連休期
2017年8月21日 来いよsilvergill コメント (2)
奇跡的に連休発生したので仙台行ってきた
タイミング良くジョジョ展も開催されていたので勿論行きますねぇ!
5年前のジョジョ展より展示エリアも広くなってたし、内容も濃く非常に満足できる展示でした。原画普通に読み耽ってしまった。
今回は(も?)杜王町フィーチャーということで4部と8部の展示が特に充実してました。ジョジョリオン読み返しちゃーう
ごま蜜団子も相変わらずンマイなぁぁあぁぁーッ
画像1
ジョジョ展来たゾ
画像2
ggさん召喚の儀式
Twitterに上げたら一瞬で食いついてきて草
タイミング良くジョジョ展も開催されていたので勿論行きますねぇ!
5年前のジョジョ展より展示エリアも広くなってたし、内容も濃く非常に満足できる展示でした。原画普通に読み耽ってしまった。
今回は(も?)杜王町フィーチャーということで4部と8部の展示が特に充実してました。ジョジョリオン読み返しちゃーう
ごま蜜団子も相変わらずンマイなぁぁあぁぁーッ
画像1
ジョジョ展来たゾ
画像2
ggさん召喚の儀式
Twitterに上げたら一瞬で食いついてきて草
8/5 晴れる屋休日モダンと17時モダン
2017年8月6日 大会レポ コメント (4)PPTQがモダンシーズンに入ったらしいので(なおPPTQにはあんまり出れん模様
デッキはジャンドの方の死の影、井川プロの完コピでハゾレト入りだぞい
29人5回戦、イクゾー!!(デッデッデデデデ!(カーン)
1回戦目 人間カンパニー
g1 PtE3枚引かれてイかれ
g2 サリアの副官置かれてから引き込むラスアナの悲しさよ
××
タール火大嫌いだったけどミラクル出されてなるほどねーって思った(無垢
2回戦目 4Cカンパニー
g1 ハンド見たら除去除去な感じだったのでラスアナ奥義へまっすぐ
g2 捌いてデカいので殴るお手本ムーブに最後本体へタール火
◯◯
グッドスタッフっぽいカンパニーすこ
3回戦目 リビングエンド
g1 一応続唱に合わせてタルモにプッシュ撃つも忌み者でこの世の終わり
g2 墓地対もカウンターも引けずでポン
××
やなかんじ(。◔‸◔。✿)
4回戦目 スリヴァー
g1 カンパニーアンドカンパニーで風に乗られて死
g2 青タイタン能力を衰微でシャクって風乗り割ったら筋力スリヴァーが疲れからか、不幸にも黒塗りのタルモゴイフに追突してしまう
g3 相手マナスクリュー
×◯◯
菅草スリヴァーを撃ち落とす終止すこ
5回戦目 クラシックジャンド
g1 後手2tタルモをリリアナがキャッチして勝ち
g2 リンリン引けたのでウェーイ
◯◯
g1はお前がやるんかいって感じだった(無垢
そのまま17時の部
1回戦目 エルドラトロン@きょうじゅさん
g1 タルモがデカくて立ち止まったスマッシャーをヴェリアナで処理してサイズ差で勝ち
g2 お手本ムーブで捌いてどつき、最後の全塵を頑固な否認で勝ち
◯◯
(この日一番の回りで)すまんな
2回戦目 白日スケシ
g1 相手トリコっぽいが動きが固く、まだ詰みじゃないタイミングでハンデス撃ったら見せずに投了でちょっと謎
g2 ハンデス撃ったら白日とスケシあってファーwww まぁ相手マナスクリューで勝ち
◯◯
金魚で見たブリーチエムラ型ブルームーンの亜種とか向こう見ず帝像とか潜在能力とか色々考えて結局全部ハズレ^^
3回戦目 アブザン
g1 ラスアナ守って奥義
g2 相手だけリンリンでイかれ
g3 リンリン並べ合うもこっちが数で勝ったタイミングでパルス引かれてイかれ
◯××
包囲サイの3点無ければなーw
そんな感じで、そこそこ勝ってそこそこ負けました
やっぱMTGやれば楽しいんだよなー
デッキはジャンドの方の死の影、井川プロの完コピでハゾレト入りだぞい
29人5回戦、イクゾー!!(デッデッデデデデ!(カーン)
1回戦目 人間カンパニー
g1 PtE3枚引かれてイかれ
g2 サリアの副官置かれてから引き込むラスアナの悲しさよ
××
タール火大嫌いだったけどミラクル出されてなるほどねーって思った(無垢
2回戦目 4Cカンパニー
g1 ハンド見たら除去除去な感じだったのでラスアナ奥義へまっすぐ
g2 捌いてデカいので殴るお手本ムーブに最後本体へタール火
◯◯
グッドスタッフっぽいカンパニーすこ
3回戦目 リビングエンド
g1 一応続唱に合わせてタルモにプッシュ撃つも忌み者でこの世の終わり
g2 墓地対もカウンターも引けずでポン
××
やなかんじ(。◔‸◔。✿)
4回戦目 スリヴァー
g1 カンパニーアンドカンパニーで風に乗られて死
g2 青タイタン能力を衰微でシャクって風乗り割ったら筋力スリヴァーが疲れからか、不幸にも黒塗りのタルモゴイフに追突してしまう
g3 相手マナスクリュー
×◯◯
菅草スリヴァーを撃ち落とす終止すこ
5回戦目 クラシックジャンド
g1 後手2tタルモをリリアナがキャッチして勝ち
g2 リンリン引けたのでウェーイ
◯◯
g1はお前がやるんかいって感じだった(無垢
そのまま17時の部
1回戦目 エルドラトロン@きょうじゅさん
g1 タルモがデカくて立ち止まったスマッシャーをヴェリアナで処理してサイズ差で勝ち
g2 お手本ムーブで捌いてどつき、最後の全塵を頑固な否認で勝ち
◯◯
(この日一番の回りで)すまんな
2回戦目 白日スケシ
g1 相手トリコっぽいが動きが固く、まだ詰みじゃないタイミングでハンデス撃ったら見せずに投了でちょっと謎
g2 ハンデス撃ったら白日とスケシあってファーwww まぁ相手マナスクリューで勝ち
◯◯
金魚で見たブリーチエムラ型ブルームーンの亜種とか向こう見ず帝像とか潜在能力とか色々考えて結局全部ハズレ^^
3回戦目 アブザン
g1 ラスアナ守って奥義
g2 相手だけリンリンでイかれ
g3 リンリン並べ合うもこっちが数で勝ったタイミングでパルス引かれてイかれ
◯××
包囲サイの3点無ければなーw
そんな感じで、そこそこ勝ってそこそこ負けました
やっぱMTGやれば楽しいんだよなー
初日
夏風邪でイカれ
ガイジBBQの様子をTLでチラチラ見ながら寝たままで過ごす
(なお夏風邪はまだ長引いてるもよう
2日目
業務
3日目
業務
は?
夏風邪でイカれ
ガイジBBQの様子をTLでチラチラ見ながら寝たままで過ごす
(なお夏風邪はまだ長引いてるもよう
2日目
業務
3日目
業務
は?
7/2 晴れる屋休日モダン
2017年7月2日 大会レポ コメント (4)2017年、アモンケットはボーラスの魔の手に包まれた!
五柱は倒れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。
しかし神は死滅していなかった!(訳:のんけ神に会いに晴れる屋行きました)
デッキは破滅の刻フルスポ出たしボーラスウィークということで(適当)グリ影です
1回戦目 マーフォーク
g1 クロック引かないンゴねぇ…
g2 クロック引かないンゴねぇ…
××
よくあるやーつ
2回戦目 エスパー《御霊の復讐》
g1 超絶にgdってトップの差で勝ち
g2 リンリンPtEヴェリアナ評決スモポでこの世の終わり
g3 罠橋まで出てきてめちゃくちゃだったけどコラコマ引けて耐え
◯×◯
もっかい戦ったら絶対勝てないと思う(無垢
3回戦目 ジャンド《死の影》
g1 横断からハゾレト!これ晴れる屋記事で見たやつだ!負け!
g2 相手マナフラ
g3 相手受け身なハンドだったので妨害しつつウェイ
×◯◯
ハゾレトいいよねー
4回戦目 緑単信心
g1 やっぱり激闘、なんだよなぁ…
g2 gdってライフ1だが盤面はすごいことに。除去引いてフルパン!
◯◯
相手「負け確なんで全部スルー!何点ですか?」
ぼく「えっと…37点です」
5回戦目 バントスピリット
g1 呪い捕らえ飛んでるのつよない?
g2 相手ダブマリ
g3 嚙み合いでギリ耐え
×◯◯
初めて当たったけどPtEあるしクロックが飛んでるしで相性キツそう
6回戦目 青黒フェアリー
g1 苦花触れないな?
g2 相手マナスク
g3 祖先の幻視待機明けちゃってうぼぁー
×◯×
IDできなかったけどオポクソ低マンだったので結局落ちてたかも
勝てなかったけど懐かしい顔ぶれにも会えたのでまま、ええわ
忍者は惜しかった…
五柱は倒れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。
しかし神は死滅していなかった!(訳:のんけ神に会いに晴れる屋行きました)
デッキは破滅の刻フルスポ出たしボーラスウィークということで(適当)グリ影です
1回戦目 マーフォーク
g1 クロック引かないンゴねぇ…
g2 クロック引かないンゴねぇ…
××
よくあるやーつ
2回戦目 エスパー《御霊の復讐》
g1 超絶にgdってトップの差で勝ち
g2 リンリンPtEヴェリアナ評決スモポでこの世の終わり
g3 罠橋まで出てきてめちゃくちゃだったけどコラコマ引けて耐え
◯×◯
もっかい戦ったら絶対勝てないと思う(無垢
3回戦目 ジャンド《死の影》
g1 横断からハゾレト!これ晴れる屋記事で見たやつだ!負け!
g2 相手マナフラ
g3 相手受け身なハンドだったので妨害しつつウェイ
×◯◯
ハゾレトいいよねー
4回戦目 緑単信心
g1 やっぱり激闘、なんだよなぁ…
g2 gdってライフ1だが盤面はすごいことに。除去引いてフルパン!
◯◯
相手「負け確なんで全部スルー!何点ですか?」
ぼく「えっと…37点です」
5回戦目 バントスピリット
g1 呪い捕らえ飛んでるのつよない?
g2 相手ダブマリ
g3 嚙み合いでギリ耐え
×◯◯
初めて当たったけどPtEあるしクロックが飛んでるしで相性キツそう
6回戦目 青黒フェアリー
g1 苦花触れないな?
g2 相手マナスク
g3 祖先の幻視待機明けちゃってうぼぁー
×◯×
IDできなかったけどオポクソ低マンだったので結局落ちてたかも
勝てなかったけど懐かしい顔ぶれにも会えたのでまま、ええわ
忍者は惜しかった…
晴れる屋休日モダンと色々
2017年6月10日 大会レポけっこう神戸に持ってくか迷ってた人間カンパニー
供養のつもりで高田馬場まで遊びに行ってきました。トラッカー使いたいんじゃ!
1回戦目 トリコテンポ
g1 ボードは次勝てる感じになったけど稲妻瞬唱稲妻で本体が死
g2 どこどこ
g3 どこどこ
×◯◯
g1クソミスで負けた説濃厚 (初めて回すデッキだし)ま、多少はね?
2回戦目 グリクシスシャドウ
g1 頑固な否認しっかり持ってるマンで負け
g2 4枚積んだRIPはどこ…ここ?
(××)
負けだったんやけどスリップ記入ミスでワイが勝ったことになってしまってた
対戦相手の人ごめんやで 許してクレメンス
3回戦目 黒白エルドラージ(GP神戸型)
g1 漕ぎ手絞殺者で気が狂う!
g2 盤面止まってからガヴォニーで頑張った
g3 相手マナスク
×◯◯
思ったよりクロック太くて殴り値高いデッキだった
4回戦目 人間カンパニー
g1 先手勇者
g2 後手相手だけカンパニー
g3 先手勇者
◯×◯
勝敗ダイスでいっすか?(mtgの勝敗をダイス等で決めることは禁止されています)
5回戦目 黒白エルドラージ@きょうじゅさん
ここでなんか俺全勝なっとるな?と気づき2戦目の相手に申し訳ない気持ちになりつつ、まぁ次ガチれるしIDしよということでフリプ
なおボコボコにされたもよう
6回戦目ポケモンサン&ムーン
g1 PtEで基本土地は持ってくるもののさすがに
g2 未達!憤怒!ラスゴ!って感じで
××
この世の終わり
ということで申し訳ない気持ちになりつつも4-1-1で入賞やったぜ
スリップ確認、しよう!(ガイジ
実質3-3やけど一応入賞ということでぺたり
デッキの感触としては、なかなか楽しかったけど過酷な指導者が刺さるマッチが全く無かったのが悲しかった。
アブザンの鷹匠がお気に入りポイント。遊ぶ分にはオススメです。
供養のつもりで高田馬場まで遊びに行ってきました。トラッカー使いたいんじゃ!
1回戦目 トリコテンポ
g1 ボードは次勝てる感じになったけど稲妻瞬唱稲妻で本体が死
g2 どこどこ
g3 どこどこ
×◯◯
g1クソミスで負けた説濃厚 (初めて回すデッキだし)ま、多少はね?
2回戦目 グリクシスシャドウ
g1 頑固な否認しっかり持ってるマンで負け
g2 4枚積んだRIPはどこ…ここ?
(××)
負けだったんやけどスリップ記入ミスでワイが勝ったことになってしまってた
対戦相手の人ごめんやで 許してクレメンス
3回戦目 黒白エルドラージ(GP神戸型)
g1 漕ぎ手絞殺者で気が狂う!
g2 盤面止まってからガヴォニーで頑張った
g3 相手マナスク
×◯◯
思ったよりクロック太くて殴り値高いデッキだった
4回戦目 人間カンパニー
g1 先手勇者
g2 後手相手だけカンパニー
g3 先手勇者
◯×◯
勝敗ダイスでいっすか?(mtgの勝敗をダイス等で決めることは禁止されています)
5回戦目 黒白エルドラージ@きょうじゅさん
ここでなんか俺全勝なっとるな?と気づき2戦目の相手に申し訳ない気持ちになりつつ、まぁ次ガチれるしIDしよということでフリプ
なおボコボコにされたもよう
6回戦目
g1 PtEで基本土地は持ってくるもののさすがに
g2 未達!憤怒!ラスゴ!って感じで
××
この世の終わり
ということで申し訳ない気持ちになりつつも4-1-1で入賞やったぜ
スリップ確認、しよう!(ガイジ
実質3-3やけど一応入賞ということでぺたり
31
4:《貴族の教主/Noble Hierarch》
4:《教区の勇者/Champion of the Parish》
3:《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
4:《サリアの副官/Thalia’s Lieutenant》
4:《過酷な指導者/Harsh Mentor》
2:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4:《反射魔道士/Reflector Mage》
3:《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》
2:《アブザンの鷹匠/Abzan Falconer》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
8
4:《流刑への道/Path to Exile》
4:《集合した中隊/Collected Company》
21
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2:《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
2:《寺院の庭/Temple Garden》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1:《森/Forest》
1:《平地/Plains》
15
4:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2:《石のような静寂/Stony Silence》
2:《石の宣告/Declaration in Stone》
1:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
2:《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
デッキの感触としては、なかなか楽しかったけど過酷な指導者が刺さるマッチが全く無かったのが悲しかった。
アブザンの鷹匠がお気に入りポイント。遊ぶ分にはオススメです。
行ってきました
デッキは全く決まらず、シャドウ系を使おうと漠然と考えてはいたけど「タルモが使いたい」と「サイドに儀礼的拒否を積みまくりたい」で迷って自作(笑)のスゥルタイかぁ〜?とか色々迷走しまくった
直前に、MOリーグ5-0のリストの中に心惹かれるリストがあり、使用者を見て納得もしたので君に決めた!デッキはグリクシスシャドウです。
土曜日
0回戦目
5時起きいやーキツいっす(素
1回戦目 PWP BYE
2回戦目 Rwgバーン
g1 相手のうっかりに差し込んで勝ち
g2 クロックちゃんと引けたので勝ち
◯◯
死の影デカい
3回戦目 エルドラージトロン
g1 相手土地詰まり
g2 チャリス残ったんだったかな?負け
g3 ワムコと死の影でどつきあった後、影タシグル瞬唱でフルパン→マスブロの死の影を一押しで絆魂フィズらせて上手ぶりポイント1点
◯×◯
まぁg3は相手マナフラしとっただけやけどな
4回戦目 Rwgバーン
g1 死の影引けてウェイ
g2 審問撃ったら大歓楽3枚あって、結局なんとか3枚捌くも4匹目出てきて草
g3 死の影と頑固な否認のコンビすき
◯×◯
後手ハンデスで同じカード複数見えるともう気が狂う!
5回戦目 アドグレイス
g1 クソ弱いハンドキープして当然のように負け。猿ゥ!
g2 相手ダブマリで白力線置いてきたのでヴェリアナでハンド削ってウェイ
g3 相手1マリできっちり力線置いてくるも今回はカウンターハンドだったためロータスブルームを儀礼的拒否で弾いて上手ぶりポイント2点目
×◯◯
相手の方が「ジャンドは力線でいけるけどカウンターあるグリクシスはこの世の終わり」って言っててこの人めっちゃおもろいと思った(こなみ
6回戦目 Rwgバーン
g1 土地1ドロー無しだが除去2ハンデス1で後手やし土地引くでしょと甘えキープしたら相手の先手ガイドに絶望を見せつけられるも、ラストターンに土地引けて死の影11/11ティムール激闘えいっで勝ちw
g2 クロックはあるが大歓楽を除去れず、相手も生物引きまくってチャンプしながらEOTに火力投げられ続けて負け
g3 蛮行も頑固な否認も死の影も引けたらさすがに勝つわな
◯×◯
ガイジポイント1点
7回戦目 バントカウンターカンパニー
g1 ハンデスしたら永遠の証人2枚あってもう気が狂う!最終的に証人4枚出てきて負けw
g2 相手が太いところ引けてないうちに死の影でウェイ
g3 相手ダブマリのところに9/9死の影2匹アンコウと並べラストターンのカンパニー否認で消しながらティムールの激闘とかいうパーフェクト引きつよマンで勝ち
×◯◯
ラストターンに頑固な否認ツモったのはさすがに震えた
8回戦目 グリクシスシャドウ
g1 相手のタシグル除去れなくていかれたーと思ってたけどこっちの死の影除去られなくていつの間にか勝った
g2 土地が詰まってうーんなところに相手の探査生物止まらず
g3 力線、ありますねぇ!
◯×◯
Kumazemiに感謝
9回戦目 Rwgバーン
g1 スペルと瞬唱みたいなバーン相手の典型的な負けハンドキープしてしまい負け
g2 デッキチェック入りお相手デッキリスト不備によるGL
g3 相手ハンド枯れてこっちライフ2、あと1回死の影でどつければ…《欠片の飛来》トップデックされて負け!
×◯×
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/article/018929/
初日は出来すぎな8-1で2日目へ
日曜日
10回戦目 バントカウンターカンパニー
g1 何やかんや上手いことやって勝ち
g2 土地1だけど全部ある感じの7枚でキープ、ファーストドロー幻視でトップに土地見つけてやったぜ。→虚 空 の 杯 X = 1→やられたぜ。
g3 相手ライフ1まで詰めるもチャリスで動けず、何か引ける前にガヴォニーが動き続けて負け
◯××
g3はサイドミスもしたしチャリスに翻弄され過ぎた。ティルトだったなー
11回戦目 タイタンシフト
g1 相手の引きが噛み合わないうちにアンコウ音頭
g2 審問審問からのクルフィックスの狩猟者をヴェリアナでキャッチ。コラコマを自分に撃って死の影育てたりして上手ぶりポイント稼ぎつつ勝ち
◯◯
相手の方が「ヴェリアナ入ってるかー!このラインのシャドウ使いはやっぱ分かってるなー!」って言われたのでKumazemiの方角に向かって礼拝しました
12回戦目 バント撤退
g1 パス3枚にカンパニーまでしっかり引かれて辛い
g2 土地まみれのハンドマリガンしたらノーランドノーランドでトリマリ死
××
g2アンガー撃ててたらワンチャン勝ってたんやけどなぁ(なお撃てんもよう
13回戦目 リビングエンド
g1 相手ダブマリかトリマリで詰まってたけどこっちも干渉できずドロー撃ってる間に土地引かれて負け
g2 力線スタートするも囲いで見てない月で憤死
××
なまじハンド見てしまうと油断してしまって月で死ぬことが多いなぁ
14回戦目 Rwgバーン
g1 後手ハンデスで覗くと大歓楽3枚…これ進研ゼミでやった問題だ!負け!!!
g2 蛮行で相手をつついてみると上手く釣れたのでライフ調整して死の影+ティムールの激闘で勝ち
g3 相手がラストターン火力トップで負けだったけどクリーチャーだったのでヴェリアナキャッチの死の影デュクシ
×◯◯
バーン踏み過ぎィ!
15回戦目 青白コン
g1 審問撃ったらラスラス修復天とかいうハンド見せられてもう気が狂う!
g2 アショクヴェリアナコンビで大体勝ちかなというところで列柱が止まらず死
××
手なりで青白用のサイドボーディングしてしまったが修復天見たし一押し残した方が良かったなー。ちゃんと脳を使いましょう
という感じで案の定初日イキって2日目強者に狩られました。
このGPを通じて学んだのはやはりMTGは楽しいし勝つともっと楽しい、そして「Kumazemiを信じろ」ということです。
つまり次回はデッキシェアして下さい何でもします
デッキは全く決まらず、シャドウ系を使おうと漠然と考えてはいたけど「タルモが使いたい」と「サイドに儀礼的拒否を積みまくりたい」で迷って自作(笑)のスゥルタイかぁ〜?とか色々迷走しまくった
直前に、MOリーグ5-0のリストの中に心惹かれるリストがあり、使用者を見て納得もしたので君に決めた!デッキはグリクシスシャドウです。
土曜日
0回戦目
5時起きいやーキツいっす(素
1回戦目 PWP BYE
2回戦目 Rwgバーン
g1 相手のうっかりに差し込んで勝ち
g2 クロックちゃんと引けたので勝ち
◯◯
死の影デカい
3回戦目 エルドラージトロン
g1 相手土地詰まり
g2 チャリス残ったんだったかな?負け
g3 ワムコと死の影でどつきあった後、影タシグル瞬唱でフルパン→マスブロの死の影を一押しで絆魂フィズらせて上手ぶりポイント1点
◯×◯
まぁg3は相手マナフラしとっただけやけどな
4回戦目 Rwgバーン
g1 死の影引けてウェイ
g2 審問撃ったら大歓楽3枚あって、結局なんとか3枚捌くも4匹目出てきて草
g3 死の影と頑固な否認のコンビすき
◯×◯
後手ハンデスで同じカード複数見えるともう気が狂う!
5回戦目 アドグレイス
g1 クソ弱いハンドキープして当然のように負け。猿ゥ!
g2 相手ダブマリで白力線置いてきたのでヴェリアナでハンド削ってウェイ
g3 相手1マリできっちり力線置いてくるも今回はカウンターハンドだったためロータスブルームを儀礼的拒否で弾いて上手ぶりポイント2点目
×◯◯
相手の方が「ジャンドは力線でいけるけどカウンターあるグリクシスはこの世の終わり」って言っててこの人めっちゃおもろいと思った(こなみ
6回戦目 Rwgバーン
g1 土地1ドロー無しだが除去2ハンデス1で後手やし土地引くでしょと甘えキープしたら相手の先手ガイドに絶望を見せつけられるも、ラストターンに土地引けて死の影11/11ティムール激闘えいっで勝ちw
g2 クロックはあるが大歓楽を除去れず、相手も生物引きまくってチャンプしながらEOTに火力投げられ続けて負け
g3 蛮行も頑固な否認も死の影も引けたらさすがに勝つわな
◯×◯
ガイジポイント1点
7回戦目 バントカウンターカンパニー
g1 ハンデスしたら永遠の証人2枚あってもう気が狂う!最終的に証人4枚出てきて負けw
g2 相手が太いところ引けてないうちに死の影でウェイ
g3 相手ダブマリのところに9/9死の影2匹アンコウと並べラストターンのカンパニー否認で消しながらティムールの激闘とかいうパーフェクト引きつよマンで勝ち
×◯◯
ラストターンに頑固な否認ツモったのはさすがに震えた
8回戦目 グリクシスシャドウ
g1 相手のタシグル除去れなくていかれたーと思ってたけどこっちの死の影除去られなくていつの間にか勝った
g2 土地が詰まってうーんなところに相手の探査生物止まらず
g3 力線、ありますねぇ!
◯×◯
Kumazemiに感謝
9回戦目 Rwgバーン
g1 スペルと瞬唱みたいなバーン相手の典型的な負けハンドキープしてしまい負け
g2 デッキチェック入りお相手デッキリスト不備によるGL
g3 相手ハンド枯れてこっちライフ2、あと1回死の影でどつければ…《欠片の飛来》トップデックされて負け!
×◯×
http://coverage.mtg-jp.com/gpkob17/article/018929/
初日は出来すぎな8-1で2日目へ
日曜日
10回戦目 バントカウンターカンパニー
g1 何やかんや上手いことやって勝ち
g2 土地1だけど全部ある感じの7枚でキープ、ファーストドロー幻視でトップに土地見つけてやったぜ。→虚 空 の 杯 X = 1→やられたぜ。
g3 相手ライフ1まで詰めるもチャリスで動けず、何か引ける前にガヴォニーが動き続けて負け
◯××
g3はサイドミスもしたしチャリスに翻弄され過ぎた。ティルトだったなー
11回戦目 タイタンシフト
g1 相手の引きが噛み合わないうちにアンコウ音頭
g2 審問審問からのクルフィックスの狩猟者をヴェリアナでキャッチ。コラコマを自分に撃って死の影育てたりして上手ぶりポイント稼ぎつつ勝ち
◯◯
相手の方が「ヴェリアナ入ってるかー!このラインのシャドウ使いはやっぱ分かってるなー!」って言われたのでKumazemiの方角に向かって礼拝しました
12回戦目 バント撤退
g1 パス3枚にカンパニーまでしっかり引かれて辛い
g2 土地まみれのハンドマリガンしたらノーランドノーランドでトリマリ死
××
g2アンガー撃ててたらワンチャン勝ってたんやけどなぁ(なお撃てんもよう
13回戦目 リビングエンド
g1 相手ダブマリかトリマリで詰まってたけどこっちも干渉できずドロー撃ってる間に土地引かれて負け
g2 力線スタートするも囲いで見てない月で憤死
××
なまじハンド見てしまうと油断してしまって月で死ぬことが多いなぁ
14回戦目 Rwgバーン
g1 後手ハンデスで覗くと大歓楽3枚…これ進研ゼミでやった問題だ!負け!!!
g2 蛮行で相手をつついてみると上手く釣れたのでライフ調整して死の影+ティムールの激闘で勝ち
g3 相手がラストターン火力トップで負けだったけどクリーチャーだったのでヴェリアナキャッチの死の影デュクシ
×◯◯
バーン踏み過ぎィ!
15回戦目 青白コン
g1 審問撃ったらラスラス修復天とかいうハンド見せられてもう気が狂う!
g2 アショクヴェリアナコンビで大体勝ちかなというところで列柱が止まらず死
××
手なりで青白用のサイドボーディングしてしまったが修復天見たし一押し残した方が良かったなー。ちゃんと脳を使いましょう
という感じで案の定初日イキって2日目強者に狩られました。
このGPを通じて学んだのはやはりMTGは楽しいし勝つともっと楽しい、そして「Kumazemiを信じろ」ということです。
つまり次回はデッキシェアして下さい何でもします
今更オブ今更GWの宴と平日モダン
2017年5月12日 機織りGWは仙台に行ってきました
やってることは雑魚寝しながらドラフトor麻雀だったので、印象的だったことをかいつまんで
・塩竈で美味い寿司を食べる(語彙貧弱おじ
・BBQPBごっこのために肉とSPGをしこたま買い込んでから塩を振る
・たこ焼き&お好み焼きの粉ものパーティーにカイジ現る
下2つの写真はネットの海に放流したので存分に楽しんでほしい
あ、そうだ(唐突
今日は珍しく晴れる屋20時の部に出たゾ
デッキは死の影ジャンド
1回戦目 異界の進化アブザン
g1 しゅば
g2 ヴェリアナ出てきて焦るがしゅば
◯◯
ヴェリアナでリンリン捨てるゾ〜(ゲス顔
2回戦目 青白コン
g1 しゅしゅ
g2 ボッ
g3 リンリンきたぁ
◯×◯
ラスゴ警戒してハンド温存したのが良かったと思いました(小学生並みの感想
3回戦目 ジャンド
g1 ヴェリアナ
g2 ラスアナけっこうタフ
g3 相手のうっかりにつけ込んで行くスタイル
×◯◯
未練ある魂をハンデスしたあと黒呪文爆弾を起動せずに相手にメインを渡しては行けない(戒め
さすデッキつよい(タイトル
やってることは雑魚寝しながらドラフトor麻雀だったので、印象的だったことをかいつまんで
・塩竈で美味い寿司を食べる(語彙貧弱おじ
・BBQPBごっこのために肉とSPGをしこたま買い込んでから塩を振る
・たこ焼き&お好み焼きの粉ものパーティーにカイジ現る
下2つの写真はネットの海に放流したので存分に楽しんでほしい
あ、そうだ(唐突
今日は珍しく晴れる屋20時の部に出たゾ
デッキは死の影ジャンド
1回戦目 異界の進化アブザン
g1 しゅば
g2 ヴェリアナ出てきて焦るがしゅば
◯◯
ヴェリアナでリンリン捨てるゾ〜(ゲス顔
2回戦目 青白コン
g1 しゅしゅ
g2 ボッ
g3 リンリンきたぁ
◯×◯
ラスゴ警戒してハンド温存したのが良かったと思いました(小学生並みの感想
3回戦目 ジャンド
g1 ヴェリアナ
g2 ラスアナけっこうタフ
g3 相手のうっかりにつけ込んで行くスタイル
×◯◯
未練ある魂をハンデスしたあと黒呪文爆弾を起動せずに相手にメインを渡しては行けない(戒め
さすデッキつよい(タイトル
筋肉痛とレポが1日遅れて来るおじ
最近モダン遊ぶ用のおもちゃ、4Cサヒーリ組んだゾ
じゃけん晴れる屋休日モダン行きましょうね〜
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201704031403412475/
ちょっと待って。権利が入ってないやん。
モダンしたかったから早起きしたの。なんでないの。
仕方ないので東京メディア専門学校、イクゾー! デッデッデデデデ!(カーン)
95人のPPTQとか辞めたくなりますよ〜
デッキは機体、ぬるっと勝ってぬるっと負け。
2敗したので晴れる屋17時出るかと思ってたら前日ggさんのtwitterでソフトクリーム食ってたフレンズと遭遇。
たぶんたぬきがサンドスターに触れた結果だと思うんですけど(名推理
たぬきと戯れてるシーンをSNSを使える器用なフレンズにパシャリとされたりまぁ何やかんやしながら晴れる屋へ。
17時の部
1回戦目 青単トロン
g1 フェリダー2匹と管理人で無限ライフするものの新ウラモグで負け
g2 ダブマリマナクリkpにリピールリピールでフジタノイジワル
××
トロンは先手3killかますしかない(なお後手はカーンが間に合うので勝てんもよう
2回戦目 グリコン
g1 6マナ貯まってサヒーリニレンダァ!したら片方通ったのでんでんでんでー
g2 やっぱSCMってクソだわ
g3 狩猟者+軟泥の場にテューンが舞い降りてトップがフェッチであーもうめちゃくちゃ
○×○
滅びやめちくり〜(真顔
3回戦目 トリコサヒーリ
g1 サヒーリ置いてぐだぐだしてたら相手がんでんでんでー
g2 相手の初代ギデオンが猫の群れを受け止めた返しにんでんでんでー
××
ワイ次回は徴集兵で相手のPWをパクってドヤ顔キメることを決意
その後茶々さんとデブ飯貪ってご満悦
なかなか良い休日でした
最近モダン遊ぶ用のおもちゃ、4Cサヒーリ組んだゾ
じゃけん晴れる屋休日モダン行きましょうね〜
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201704031403412475/
ちょっと待って。権利が入ってないやん。
モダンしたかったから早起きしたの。なんでないの。
仕方ないので東京メディア専門学校、イクゾー! デッデッデデデデ!(カーン)
95人のPPTQとか辞めたくなりますよ〜
デッキは機体、ぬるっと勝ってぬるっと負け。
2敗したので晴れる屋17時出るかと思ってたら前日ggさんのtwitterでソフトクリーム食ってたフレンズと遭遇。
たぶんたぬきがサンドスターに触れた結果だと思うんですけど(名推理
たぬきと戯れてるシーンをSNSを使える器用なフレンズにパシャリとされたりまぁ何やかんやしながら晴れる屋へ。
17時の部
1回戦目 青単トロン
g1 フェリダー2匹と管理人で無限ライフするものの新ウラモグで負け
g2 ダブマリマナクリkpにリピールリピールでフジタノイジワル
××
トロンは先手3killかますしかない(なお後手はカーンが間に合うので勝てんもよう
2回戦目 グリコン
g1 6マナ貯まってサヒーリニレンダァ!したら片方通ったのでんでんでんでー
g2 やっぱSCMってクソだわ
g3 狩猟者+軟泥の場にテューンが舞い降りてトップがフェッチであーもうめちゃくちゃ
○×○
滅びやめちくり〜(真顔
3回戦目 トリコサヒーリ
g1 サヒーリ置いてぐだぐだしてたら相手がんでんでんでー
g2 相手の初代ギデオンが猫の群れを受け止めた返しにんでんでんでー
××
ワイ次回は徴集兵で相手のPWをパクってドヤ顔キメることを決意
その後茶々さんとデブ飯貪ってご満悦
なかなか良い休日でした
今更オブ今更GP静岡
2017年3月23日 大会レポGPには出得!
本戦
デッキはマルドゥバリスタ
1回戦目 BYE
2回戦目 マルドゥ機体@元締め
g1 1マリ土地1占術で土地トップに置くがそのまま詰まって死
g2 先手でゴリしようとするもしっかり除去持たれててちんぽ
××
GP静岡の見所さん お わ り
3回戦目 4Cサヒーリ
g1 サリア除去+サヒーリで負けだが持たれてなくて勝ち
g2 相手が否認サヒーリフェリダーとキープしたところに領事の権限置いて解答引かれる前に勝ち
○○
土地とスペルを丁度良く引くとつよい
4回戦目 GRエネルギー
g1 リソースがぶつかり合って場が空になった後、向こうはジャイグロこっちはチャンドラで勝ち
g2 互いにダブマリするもハイドラ・トランプルジャイグロ・ダブストと揃えられ負け
g3 除去ハンドにハイドラで負け
○××
ハイドラほんとひで
5回戦目 4Cサヒーリ
g1 土地いっぱい引いて負け
g2 土地いっぱい引いて負け
××
土地とスペルを丁度良く引けないとよわい
6回戦目 ティムールタワー
g1 土地いっぱい引いて負け
g2 土地2で一生詰まって負け
××
土地とスペルを丁度良く引けないとよわい
ドロップ…
8構出たらゴンティにソリン取られてめちゃくちゃされて2没…
夜懐かしい面子と飯食えたのだけが救い
日曜は狂気のシングル8回戦PTQに出るぞい!
負けたぞい!
8構でメンタル用のパック貰う(GP静岡で初めて勝ち越したイベント)
ファクトセットは色無いカード多くてメンタル難しいぞい!
これでワイのGP静岡は終わりだぞい!
マスターをはじめPT権利めでたいなぁ!
京都の権利ワイも欲しいぞい!
ということでみなさんお疲れさまでした。
次は神戸の県北の川の土手でつまみと酒をしこたま飲んでからマジック、しよう!(直球
本戦
デッキはマルドゥバリスタ
1回戦目 BYE
2回戦目 マルドゥ機体@元締め
g1 1マリ土地1占術で土地トップに置くがそのまま詰まって死
g2 先手でゴリしようとするもしっかり除去持たれててちんぽ
××
GP静岡の見所さん お わ り
3回戦目 4Cサヒーリ
g1 サリア除去+サヒーリで負けだが持たれてなくて勝ち
g2 相手が否認サヒーリフェリダーとキープしたところに領事の権限置いて解答引かれる前に勝ち
○○
土地とスペルを丁度良く引くとつよい
4回戦目 GRエネルギー
g1 リソースがぶつかり合って場が空になった後、向こうはジャイグロこっちはチャンドラで勝ち
g2 互いにダブマリするもハイドラ・トランプルジャイグロ・ダブストと揃えられ負け
g3 除去ハンドにハイドラで負け
○××
ハイドラほんとひで
5回戦目 4Cサヒーリ
g1 土地いっぱい引いて負け
g2 土地いっぱい引いて負け
××
土地とスペルを丁度良く引けないとよわい
6回戦目 ティムールタワー
g1 土地いっぱい引いて負け
g2 土地2で一生詰まって負け
××
土地とスペルを丁度良く引けないとよわい
ドロップ…
8構出たらゴンティにソリン取られてめちゃくちゃされて2没…
夜懐かしい面子と飯食えたのだけが救い
日曜は狂気のシングル8回戦PTQに出るぞい!
負けたぞい!
8構でメンタル用のパック貰う(GP静岡で初めて勝ち越したイベント)
ファクトセットは色無いカード多くてメンタル難しいぞい!
これでワイのGP静岡は終わりだぞい!
マスターをはじめPT権利めでたいなぁ!
京都の権利ワイも欲しいぞい!
ということでみなさんお疲れさまでした。
次は神戸の県北の川の土手でつまみと酒をしこたま飲んでからマジック、しよう!(直球
2/22 晴れる屋平日スタン
2017年2月23日 大会レポなんかイケメンに声かけられてビビってたらこのゑさんだった(池沼
デッキは王道を往くマルドゥ機体
14:00の部
1回戦目 同系
g1 先手分解分解
g2 マナフラ気味
g3 マナスク気味
○××
機体使ってないこのゑさんに機体同系のサイドプランを教えてもらう(池沼
2回戦目 青黒コン
g1 ウェイウェイ
g2 カリタスへの分解2発を否認払拭で弾かれ
g3 最後ズルトップして勝ち
○×○
平気でメインから否認飛んでくるからギデオン全く着地せんなぁ
3回戦目 緑黒エネルギー
g1 除去引かれなくてキラン号セイヤ
g2 相手マナスク
○○
横で見てたエルフマスターにmtgを教えてもらう(クソザコナメクジ
2-1
17:00の部
1回戦目 緑黒エネルギー
g1 先手特有のアレ
g2 相手の収集艇が強すぎて負け
g3 噛み合いtheGathering
○×○
緑黒の収集艇エネルギー尽きないからマジで悪斬なんだが
2回戦目 緑黒エネルギー(14:00のひと)
g1 後手つら
g2 ぼこぼこ
××
メイン自然のままに手出るなぁ!?なお自分はメインにグレムリン入ってたもよう
3回戦目 緑黒
g1 先手なので1t差で勝ち
g2 後手で追いつけず
g3 ゴンティに取られたギデオン強すぎて負け
○××
前からゴンティはやるやつだと思ってたんだよなぁ(後出しおじ
1-2
うーん 下手くそ!w
デッキは王道を往くマルドゥ機体
14:00の部
1回戦目 同系
g1 先手分解分解
g2 マナフラ気味
g3 マナスク気味
○××
機体使ってないこのゑさんに機体同系のサイドプランを教えてもらう(池沼
2回戦目 青黒コン
g1 ウェイウェイ
g2 カリタスへの分解2発を否認払拭で弾かれ
g3 最後ズルトップして勝ち
○×○
平気でメインから否認飛んでくるからギデオン全く着地せんなぁ
3回戦目 緑黒エネルギー
g1 除去引かれなくてキラン号セイヤ
g2 相手マナスク
○○
横で見てたエルフマスターにmtgを教えてもらう(クソザコナメクジ
2-1
17:00の部
1回戦目 緑黒エネルギー
g1 先手特有のアレ
g2 相手の収集艇が強すぎて負け
g3 噛み合いtheGathering
○×○
緑黒の収集艇エネルギー尽きないからマジで悪斬なんだが
2回戦目 緑黒エネルギー(14:00のひと)
g1 後手つら
g2 ぼこぼこ
××
メイン自然のままに手出るなぁ!?なお自分はメインにグレムリン入ってたもよう
3回戦目 緑黒
g1 先手なので1t差で勝ち
g2 後手で追いつけず
g3 ゴンティに取られたギデオン強すぎて負け
○××
前からゴンティはやるやつだと思ってたんだよなぁ(後出しおじ
1-2
うーん 下手くそ!w
2/12 霊気紛争GameDay@アメドリ蒲田店
2017年2月12日 大会レポスタン出よかな…
デッキは王道を往くマルドゥ機体
17人を超えていたがスイスは4回戦らしい
1回戦目 マルドゥコン
g1 更地にニクシリス
g2 オンギデ次期禁止候補
g3 相手ずっと赤黒
×○○
メインさすがに色々下手すぎ
2回戦目 アブザン《過ぎ去った季節/Seasons Past》
g1 なんやかんやあってオンギデ
g2 マナフラ相手に無情なチャンドラ紋章
○○
このデッキ機体にPWとかコントロール殺しすぎちゃう?
3回戦目 緑黒(エネルギー寄り)
g1 相手緑単のうちに頑張って最後えいやっ
g2 ライフレース先行して盤面捲られるも上から殴り切れて耐え
○○
バリスタほんとひで
4回戦目 ID
3-0-1の1位抜けやったぜ。
先手のマルドゥ機体とかもうこれワイの優勝でいいかな?(フラグ
SE1回戦目 緑黒
g1 負ける気せーへん先手やし トリマリで死
g2 ライフ1だがボード捲ったかなというあたりでヤヘンニの巧技でブロッカーどけられてミシュランで負け
××
あああああああもうやだああああああ!!!
まぁプロモ貰うのが当初の目的みたいなとこあったし(震え声
という訳で緑黒ぶち○す方法教えて(半ギレ
デッキは王道を往くマルドゥ機体
17人を超えていたがスイスは4回戦らしい
1回戦目 マルドゥコン
g1 更地にニクシリス
g2 オンギデ次期禁止候補
g3 相手ずっと赤黒
×○○
メインさすがに色々下手すぎ
2回戦目 アブザン《過ぎ去った季節/Seasons Past》
g1 なんやかんやあってオンギデ
g2 マナフラ相手に無情なチャンドラ紋章
○○
このデッキ機体にPWとかコントロール殺しすぎちゃう?
3回戦目 緑黒(エネルギー寄り)
g1 相手緑単のうちに頑張って最後えいやっ
g2 ライフレース先行して盤面捲られるも上から殴り切れて耐え
○○
バリスタほんとひで
4回戦目 ID
3-0-1の1位抜けやったぜ。
先手のマルドゥ機体とかもうこれワイの優勝でいいかな?(フラグ
SE1回戦目 緑黒
g1 負ける気せーへん先手やし トリマリで死
g2 ライフ1だがボード捲ったかなというあたりでヤヘンニの巧技でブロッカーどけられてミシュランで負け
××
あああああああもうやだああああああ!!!
まぁプロモ貰うのが当初の目的みたいなとこあったし(震え声
という訳で緑黒ぶち○す方法教えて(半ギレ
デッキは王道を往くマルドゥ機体
14:00 2回戦から
1回戦目 不戦敗
2回戦目 アブザンミッドレンジ
g1 止まって追跡者で負け
g2 ①ナカティル②キランハート③ナカティル検査官④ギデオン
g3 ギセラの返しにチャンドラ噛み合ってそのままずるずる
×○○
とは言えg3途中リンヴァーラでかなり危うかった
3回戦目 青黒コン
g1 クロック細すぎてあびゃ
g2 先手特有のゴリ
g3 勝ち筋細すぎたけどママナラーが飛行機械パンプしまくって耐え
×○○
霊気体クッソだるい
2-1
17:00
1回戦目 ミラー
g1 後手辛いな?
g2 ダブマリ辛いな?
××
サイドプラン分からん(池沼
2回戦目 赤緑エネルギー
g1 ハイドラがデカイが並べてゴリ
g2 ママナラーの加護を受けたたかり屋がウザすぎて勝ち
○○
ママナラー普通に強くて増やしたくなってきた
3回戦目 トリコ《金属製の巨像/Metalwork Colossus》
g1 キランハート+デパラでゴリ
g2 予言のプリズムをグレムリン解放したら色マナ事故で勝ち
○○
相手鬼だったから1pack貰った うれしい(こなみ
2-1
トータル4-2で負けは不戦敗と機体ミラー
つまり機体が5-0した形になるな…
14:00 2回戦から
1回戦目 不戦敗
2回戦目 アブザンミッドレンジ
g1 止まって追跡者で負け
g2 ①ナカティル②キランハート③ナカティル検査官④ギデオン
g3 ギセラの返しにチャンドラ噛み合ってそのままずるずる
×○○
とは言えg3途中リンヴァーラでかなり危うかった
3回戦目 青黒コン
g1 クロック細すぎてあびゃ
g2 先手特有のゴリ
g3 勝ち筋細すぎたけどママナラーが飛行機械パンプしまくって耐え
×○○
霊気体クッソだるい
2-1
17:00
1回戦目 ミラー
g1 後手辛いな?
g2 ダブマリ辛いな?
××
サイドプラン分からん(池沼
2回戦目 赤緑エネルギー
g1 ハイドラがデカイが並べてゴリ
g2 ママナラーの加護を受けたたかり屋がウザすぎて勝ち
○○
ママナラー普通に強くて増やしたくなってきた
3回戦目 トリコ《金属製の巨像/Metalwork Colossus》
g1 キランハート+デパラでゴリ
g2 予言のプリズムをグレムリン解放したら色マナ事故で勝ち
○○
相手鬼だったから1pack貰った うれしい(こなみ
2-1
トータル4-2で負けは不戦敗と機体ミラー
つまり機体が5-0した形になるな…
14:00の部 2回戦目から
デッキは《歯と爪/Tooth and Nail》
1回戦目 不戦敗
2回戦目 BYE
そら(偶数の卓に飛び込めば)そう(BYEになる)よ
3回戦目 ゴブリン@ナオキング氏
g1 なんかごちゃごちゃ書いてあるオリカレイゴブのせいで負け
g2 神々の憤怒で勝ち
g3 なんか普通に負け
×○×
もっと憤怒入れます(全ギレ
さすがにおもちゃだったか
17:00の部
人多かったのでデッキはKBS
1回戦目 グリコン
g1 トップ強くて相手のハンド枯れたところに金で勝ち
g2 gdって負け
g3 相手にSCM引かれなかったので暴力で押し切り
○×○
サージカル引いて(。◔‸◔。✿)
2回戦目 純鋼ストーム
g1 1体目を先手ヴェリアナ、2体目を衰微したところで相手投了
g2 審問で純鋼落として2枚目引かれる前に暴力で勝ち
○○
どうせなんかBAN食らうから大丈夫でしょ(震え声
3回戦目 ゴブリン@ナオキング氏
g1 相手ダブマリー
g2 相手マナフラー
○○
こいついつも事故で勝ってんな
3-0やったぜ。
KBSに感謝。カセルに感謝。
その後貰ったパックで茶々さん捕まえてメンタルやるゾ〜
結果はご想像にお任せします(ゲス顔
デッキは《歯と爪/Tooth and Nail》
1回戦目 不戦敗
2回戦目 BYE
そら(偶数の卓に飛び込めば)そう(BYEになる)よ
3回戦目 ゴブリン@ナオキング氏
g1 なんかごちゃごちゃ書いてあるオリカレイゴブのせいで負け
g2 神々の憤怒で勝ち
g3 なんか普通に負け
×○×
もっと憤怒入れます(全ギレ
さすがにおもちゃだったか
17:00の部
人多かったのでデッキはKBS
1回戦目 グリコン
g1 トップ強くて相手のハンド枯れたところに金で勝ち
g2 gdって負け
g3 相手にSCM引かれなかったので暴力で押し切り
○×○
サージカル引いて(。◔‸◔。✿)
2回戦目 純鋼ストーム
g1 1体目を先手ヴェリアナ、2体目を衰微したところで相手投了
g2 審問で純鋼落として2枚目引かれる前に暴力で勝ち
○○
どうせなんかBAN食らうから大丈夫でしょ(震え声
3回戦目 ゴブリン@ナオキング氏
g1 相手ダブマリー
g2 相手マナフラー
○○
こいついつも事故で勝ってんな
3-0やったぜ。
KBSに感謝。カセルに感謝。
その後貰ったパックで茶々さん捕まえてメンタルやるゾ〜
結果はご想像にお任せします(ゲス顔
休日17:00モダンで遊ぶおじさん
2017年1月28日 大会レポ昼に用事を済ませて17:00の部に
デッキは前回のKBS
1回戦目 ランタンコン
g1 審問瞬唱審問って感じで
g2 は〜きるず☆りこ〜る
○○
罠橋引かれないとさすがに
2回戦目 青単@もぐもぐらさん
g1 クソみたいなミス&ミスをトップで解決していく様をやっさんに目撃される
g2 相手の展開が遅れたところにつけ込んでいくスタイル
○○
g1さすがに自分に恐怖するレベルでヤバかった(ボキャ貧並感
3回戦目 テゼ親和
g1 相手が囲いばっか引いて肉引いてないうちにカリタス
g2 相手マナスク
○○
城塞テゼやめてくれよ…
3-0やったぜ。
やっぱ瞬唱強いなぁ
デッキは前回のKBS
1回戦目 ランタンコン
g1 審問瞬唱審問って感じで
g2 は〜きるず☆りこ〜る
○○
罠橋引かれないとさすがに
2回戦目 青単@もぐもぐらさん
g1 クソみたいなミス&ミスをトップで解決していく様をやっさんに目撃される
g2 相手の展開が遅れたところにつけ込んでいくスタイル
○○
g1さすがに自分に恐怖するレベルでヤバかった(ボキャ貧並感
3回戦目 テゼ親和
g1 相手が囲いばっか引いて肉引いてないうちにカリタス
g2 相手マナスク
○○
城塞テゼやめてくれよ…
3-0やったぜ。
やっぱ瞬唱強いなぁ
ホモのよくばりセット
2017年1月25日 大会レポ コメント (5)15
4:《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4:《闇の腹心/Dark Confidant》
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》
21
4:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
1:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
2:《突然の衰微/Abrupt Decay》
2:《集団的蛮行/Collective Brutality》
3:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1:《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
1:《残忍な切断/Murderous Cut》
24
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
3:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
1:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《湿った墓/Watery Grave》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3:《沼/Swamp》
1:《島/Island》
1:《森/Forest》
15
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
1:《自然の要求/Nature’s Claim》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《対抗突風/Countersquall》
1:《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
1:《集団的蛮行/Collective Brutality》
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《誘惑蒔き/Sower of Temptation》
1:《龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
致命的な一押しによって稲妻に頼らずとも高速アグロと戦える、つまり3色目の選択肢として青を選べるようになったのではという妄想より生まれた金!暴力!SEXって感じの欲望の塊
しかし思ったより勝てなかったので仕切り直しや刃くん!ということで晒しておく。
晴れる屋平日モダン14:00
1回戦目 バントカンパニー ○○ 噛み合い&相手マナフラ
2回戦目 アブザン ○×× リンリン
3回戦目 野生のつがいスペシャル ○○ ヴェリアナとかいう暴力
2-1
17:00
1回戦目 青トロン ×× エムラ!?お前は禁止になったはずじゃあ…(池沼
2回戦目 マルドゥ変身トークン ×× リンリン!(憤怒
3回戦目 グリコン ○○ 相手マナスクリュー
1-2
とりあえずトークン対策を何か入れるべきそうするべき(憤怒
押せっ・・・!押せっ・・・!
2017年1月21日 大会レポ コメント (2)俺は押す
押したいので晴れる屋でモダンしてきました。
なお間に合わず2回戦から
1回戦目 不戦敗
2回戦目 BYE
あのさぁ… 遊びに来てんだよなぁ
3回戦目 青黒LO
g1 相手の協力の下タルモ育てて勝ち
g2 マリガン相手にハンデスタルモ
○○
確かにあのデッキも一押しで強化されたのか
4回戦目 Rbゴブリン
g1 カリタスくんがクッソ硬くて勝ち
g2 相手マナフラ
○○
カリタスでトークン出るので一押しはPtEよりつよい(池沼
5回戦目 エスパーコン
g1 スフィンクスの啓示って強いんすね〜(憤怒
g2 土地詰まって死
××
相手のデッキもいい感じだったなー
6回戦目 青黒フェアリー
g1 お互いリソース枯れた後にタール坑で顔殴り合って辛勝
g2 相手マナフラ
○○
フェアリーも確かに強化されたよねー
4-2(3-1)で9位ンゴねぇ…
周り見ると商業の塔入ったランタンとか色々影響を感じるトーナメントでした。
きょうじゅさんにも久々に会えて良かったゾ〜。どうせ一押し効かない呪禁オーラやろと思ったらSun and Moonとかいうワイのデッキを殺すためだけの機械みたいなデッキでさすがに押しそうになった。
まぁペアリングされんかったから今回は許したるわ(なおフリプでクッソボコられたもよう
終わった後はマツバガニさんSaitomuさんに誘ってもらって飯
各々mtg昔話に花咲かおじと化して大変楽しい時間でした
押したいので晴れる屋でモダンしてきました。
なお間に合わず2回戦から
1回戦目 不戦敗
2回戦目 BYE
あのさぁ… 遊びに来てんだよなぁ
3回戦目 青黒LO
g1 相手の協力の下タルモ育てて勝ち
g2 マリガン相手にハンデスタルモ
○○
確かにあのデッキも一押しで強化されたのか
4回戦目 Rbゴブリン
g1 カリタスくんがクッソ硬くて勝ち
g2 相手マナフラ
○○
カリタスでトークン出るので一押しはPtEよりつよい(池沼
5回戦目 エスパーコン
g1 スフィンクスの啓示って強いんすね〜(憤怒
g2 土地詰まって死
××
相手のデッキもいい感じだったなー
6回戦目 青黒フェアリー
g1 お互いリソース枯れた後にタール坑で顔殴り合って辛勝
g2 相手マナフラ
○○
フェアリーも確かに強化されたよねー
4-2(3-1)で9位ンゴねぇ…
周り見ると商業の塔入ったランタンとか色々影響を感じるトーナメントでした。
きょうじゅさんにも久々に会えて良かったゾ〜。どうせ一押し効かない呪禁オーラやろと思ったらSun and Moonとかいうワイのデッキを殺すためだけの機械みたいなデッキでさすがに押しそうになった。
まぁペアリングされんかったから今回は許したるわ(なおフリプでクッソボコられたもよう
終わった後はマツバガニさんSaitomuさんに誘ってもらって飯
各々mtg昔話に花咲かおじと化して大変楽しい時間でした
エムラ追悼FNM@アメドリ蒲田店
2017年1月13日 大会レポ奇跡的に早く帰れたので114514日振りにFNM出れた
デッキはちゃんと自然のままに入ったナヤ霊気池
1回戦目 緑赤エネルギーアグロ
g1 ダブマリから色々足りなくて負け
g2 エムラ出すンゴ
g3 5枚目のランド引けずイシュカナ4枚握ったまま負けw
×○×
g3は下手くそやったなぁ
2回戦目 GBu霊気池
g1 こっちだけガチャ
g2 こっちだけエムラ
○○
やエ糞
3回戦目 UBrgドレッジ
g1 なんかすごいいっぱい並んで負け
g2 相手の墓地マジでなんも落ちなくて勝ち
g3 飛び出したタコに負けじと12連ガチャでエムラBAN
×○○
相手の時計で墓地をリセットするのヤマケンさんのカバレッジで読んだ。やっぱ進研ゼミって神だわ
2-1
コプターはやるよ だからエムラも もう おやすみ
デッキはちゃんと自然のままに入ったナヤ霊気池
1回戦目 緑赤エネルギーアグロ
g1 ダブマリから色々足りなくて負け
g2 エムラ出すンゴ
g3 5枚目のランド引けずイシュカナ4枚握ったまま負けw
×○×
g3は下手くそやったなぁ
2回戦目 GBu霊気池
g1 こっちだけガチャ
g2 こっちだけエムラ
○○
やエ糞
3回戦目 UBrgドレッジ
g1 なんかすごいいっぱい並んで負け
g2 相手の墓地マジでなんも落ちなくて勝ち
g3 飛び出したタコに負けじと12連ガチャでエムラBAN
×○○
相手の時計で墓地をリセットするのヤマケンさんのカバレッジで読んだ。やっぱ進研ゼミって神だわ
2-1
コプターはやるよ だからエムラも もう おやすみ
追悼式@晴れる屋平日スタン14:00&17:00
2017年1月11日 大会レポ買ってから一度も使えていなかったまま禁止になるカードがあるらしい
ていうかカラデシュ出てからスタン初めてだったわ…
デッキは神に祈り得。
青赤のソプターおっさん嫌いなのでナヤカラーの方で。
断片化は自然のままにであるべきだが晴れる屋に在庫なかったので仕方がない><
あとアーリンコードは完全に悪ノリ
14:00の部
1回戦目 UGbrエルドラージ
g1 イシュカナで引きこもってエムラでドン
g2 同上
○○
予見者で霊気池抜かれた返しにトップ霊気池は我ながらズルしたなぁと思う(ゲス顔
2回戦目 ティムール霊気池
g1 相手マリガンからの土地詰まり
g2 相手エムラウラモグばっかり引いてしまったみたい
○○
ほら事故るし禁止しないでくれよな〜頼むよ〜(届かぬ思い
3回戦目 バントアグロ/ミッドレンジ
g1 呪文捕らえに屈しないイシュカナすこ
g2 土地詰まってアレ
g3 緑機械巨人デカすぎて草
○××
除去が火力だから機械巨人マジで詰むんだがw
2-1
17:00の部
1回戦目 ティムールエネルギーアグロ
g1 イシュカナで引きこもってエムラ
g2 あっさりダブストでライフ溶けて死
g3 あんまカウンターなさそうだったからガチャプランに戻してガチャエムラでBAN
○×○
トランプル付くと流れ変わったなってなる(池沼
2回戦目 バント@14時の人
g1 呪文捕らえされないように霊気池置いて耐え
g2 タミヨウがブロッカーも霊気池も止めてしまって死
g3 gdらせてたらエムラ軽くなってて手から禁止カード
○×○
g2また緑機械巨人に殺されたんだが!
3回戦目 RBマッドネス
g1 イシュカナをすり抜ける街の鍵をナヒリが消してくれて勝ち
g2 土地詰まって死
g3 ハンデスやロストレガシーが飛んでくる気配がなかったのでガチャプランに戻してガチャエムラでBAN
○×○
街の鍵渋いね。イシュカナだけで止まらないのは厄介
3-0
禁止ですね
ていうかカラデシュ出てからスタン初めてだったわ…
Deckname:Cacel Marvel/カセルの驚異
13
4:《導路の召使い/Servant of the Conduit》
4:《墓後家蜘蛛、イシュカナ/Ishkanah, Grafwidow》
1:《優雅な鷺、シガルダ/Sigarda, Heron’s Grace》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
3:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
27
4:《発生の器/Vessel of Nascency》
4:《霊気との調和/Attune with Aether》
2:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
4:《織木師の組細工/Woodweaver’s Puzzleknot》
4:《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
4:《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》
3:《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger》
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
20
4:《霊気拠点/Aether Hub》
3:《獲物道/Game Trail》
3:《進化する未開地/Evolving Wilds》
7:《森/Forest》
2:《山/Mountain》
1:《平地/Plains》
15
4:《流電砲撃/Galvanic Bombardment》
1:《断片化/Fragmentize》
2:《ヴァラクートの涙/Tears of Valakut》
2:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《アーリン・コード/Arlinn Kord》
1:《優雅な鷺、シガルダ/Sigarda, Heron’s Grace》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
デッキは神に祈り得。
青赤のソプターおっさん嫌いなのでナヤカラーの方で。
断片化は自然のままにであるべきだが晴れる屋に在庫なかったので仕方がない><
あとアーリンコードは完全に悪ノリ
14:00の部
1回戦目 UGbrエルドラージ
g1 イシュカナで引きこもってエムラでドン
g2 同上
○○
予見者で霊気池抜かれた返しにトップ霊気池は我ながらズルしたなぁと思う(ゲス顔
2回戦目 ティムール霊気池
g1 相手マリガンからの土地詰まり
g2 相手エムラウラモグばっかり引いてしまったみたい
○○
ほら事故るし禁止しないでくれよな〜頼むよ〜(届かぬ思い
3回戦目 バントアグロ/ミッドレンジ
g1 呪文捕らえに屈しないイシュカナすこ
g2 土地詰まってアレ
g3 緑機械巨人デカすぎて草
○××
除去が火力だから機械巨人マジで詰むんだがw
2-1
17:00の部
1回戦目 ティムールエネルギーアグロ
g1 イシュカナで引きこもってエムラ
g2 あっさりダブストでライフ溶けて死
g3 あんまカウンターなさそうだったからガチャプランに戻してガチャエムラでBAN
○×○
トランプル付くと流れ変わったなってなる(池沼
2回戦目 バント@14時の人
g1 呪文捕らえされないように霊気池置いて耐え
g2 タミヨウがブロッカーも霊気池も止めてしまって死
g3 gdらせてたらエムラ軽くなってて手から禁止カード
○×○
g2また緑機械巨人に殺されたんだが!
3回戦目 RBマッドネス
g1 イシュカナをすり抜ける街の鍵をナヒリが消してくれて勝ち
g2 土地詰まって死
g3 ハンデスやロストレガシーが飛んでくる気配がなかったのでガチャプランに戻してガチャエムラでBAN
○×○
街の鍵渋いね。イシュカナだけで止まらないのは厄介
3-0
禁止ですね
今さらだが簡易内容
・スタン
エムラ、コプター、反射魔道士が禁止
・モダン
ギタ調、墓トロールが禁止
以下gdgdと
・エムラ
蔦じゃなくてサバイバルが死んだ。霊気池じゃなくてエムラが死んだ。
まぁ霊気池なくてもエムラは強いけどさぁ。エムラクソ!じゃなくてガチャから出てくるのクソ!だったんじゃないかと思うが…
使わずにスタンから消えてしまった。かなC
・コプター
スポイラーの時点でどう考えてもおかしかったし残当。
せめて有色のカードだったらと思うけど、どのデッキでも使えるし除去が弱い環境ではコプター止めるためにコプター使う→十手状態になるわな。
こいつが居なくなるとさすがに機体の質がガクッと下がるのでようやくPWに生存権が与えられるようになるだろう。特にチャンドラは額面通りのスペックを発揮できるようになるのでは。
使わずにスタンから消えてしまった。かなC
・反射魔道士
今さら感すごいしこいつか?という気もするがまぁいいか。
こいつのダメだった点を挙げるとするならケツが3あったことだな。
いっぱい使ったのでもういいです。
・ギタ調
ファイレクシアマナはもうホンマにあかんという感想しかない(憤怒
ハンドが見たければ黒1マナと2点ちゃんと払ってください。
・墓トロール
こいつも縫合体が無かったらまだ生きてた気がするけどまぁ残当。
縫合体も墓地に落ちなければ悪さはしないからね、仕方ないね♂
ついでに元締めのエロ配信に便乗してAER雑感。禁止改訂によってだいぶ見方が変わってくる
白
・極上の天使
プレイヤーの敗北を置換、サクってライフ初期値に戻す
これ頭蓋割り撃たれて死んだらどうなるの?ルール的にはもっかい即死しそうな気がするんだけど
・守護フェリダー
ブリンク
お手軽無限かよとは思うけどこいつは瞬速も飛行もパワー3もないので許す
・上級建設官、スラム
オーラ、装備、機体キャストで1ドロー
軽くアドバンテージの取れる能力、サイズも悪くない。構築級なんじゃないかなと思う。
ネタの域を出なかった純鋼の聖騎士デッキがエンジン8枚でワンチャンレベルになるかも?
・スラムの巧技
1/1 3体→3マナ以下タダ撃ち
このサイクル全般強そうな印象を受けるが、能動的なスペルであること、セットに即席というメカニズムがあることの2点で使いやすいカードだと思う。
踏み倒すカードとしては、BFZニッサなどをお供にすると色々噛み合うのでは。コプターが死んで地上戦がメインとなるならトークンの壁が活躍するだろう。
青
・不許可
虚空粘
キャンセルの亜種としてはこれ以上ないくらい丸さ。言うことがないくらい丸い。
・金属の叱責
2U 即席 マナリーク
1tスレイベンの検査官置いたらマナリークやん!(テキストを読み上げるおじ
ファクトならば展開しつつ構えられるため意外と使い勝手良さそう。
・戦利品の魔道士
トリンケットの系譜 cipでCMC=3のファクトサーチ
カードプールが広がるほど強くなるやーつ。必ず何処かで使われる。
・発明品の唸り
召喚の調べみたいな感じでファクトサーチ
CoCのようでUUUがとてつもなく重い。これもカードプールが広がれば何処かしらからお呼びがかかるだろう。
黒
・致命的な一押し
つっよいつっよい除去
コスト設定絶対おかしいよね。初期デザインでは1Bの劣化燻しが紛争達成で4マナまで、というスペックをコプターがBまでコストを引き下げたとしか思えない。
とりあえずモダンまで確定で採用、レガシーでもBUGとかでは十分採用スペックだろう。
橋上の戦いとかいうレアはこいつを見習って欲しい。せめてインスタントになって出直して(。◔‸◔。✿)
・光袖会の収集者
cipと攻撃時にE、アップキープEEと1ライフで1ドロー
色んなところにいるボブのパチモン。こいつは殴り続ければカードが引けるデザインだが、エネルギーは何処から拾ったっていいし一応回避能力も付いているのでまぁまぁやりよる方ではないかなと。
エネルギーあればボブと同じタイミングで引けるしね。高コストカードとも共存できるのでエネルギーさえあればワンチャンレベル。
・艱苦の伝令
5BB 5/5飛行 即席 自EOTに相手1ディス 1B,ファクトサクり:対象-2/-2
4マナ前後で出せればかなり強い。大抵はハンド1枚落としてくれるのでアドバンテージ的にもなかなか。生き残れば盤面を掌握するスペックがあるので構築で使われても何ら不思議はないしきっと根絶さんが使う(丸投げ
・復讐に燃えた反逆者
2B 3/3 紛争:cip-3/-3
スタンの紛争達成は結構難しいと見ているが、これくらいスペック高いと狙ってみたくなる。モダン・フロンティアあたりだと普通にフレイムタンカヴー
・不死の援護者、ヤヘンニ
2B 2/2速攻 相手生物死亡→+1/+1 生物サクり:破壊不能
速攻に除去耐性でコントロール虐めるおじさん。と思ったら口調的におばさんっぽい?
それに吸血鬼だよ( ◜◡◝ )
マジレスするとマナの掛からないハスクだよ
・ヤヘンニの巧技
2BB 全体-3/-3→3マナタダ撃ち
AOEとしての信頼性はやや低いが噛み合った時のテンポの取り方はぶっ飛んでる。色的に3マナにリリアナがいるのも嬉しい。
赤
カーリ・ゼヴの巧技
1RR 脅しつけ→2マナタダ撃ち
スタンだとふーんという感じだがモダンバーンがサイド後タルモパクりながらボロチャ撃ち込んできたらさすがに手出る。出た。
・稲妻駆け
3RR 速攻ダブスト 攻撃時EE、ペイE8で連続突撃
回数に制限がないのでエネルギーさえあればバーサーカーソウル。
一応単体で速攻4点クロックだし、奇襲的なタイミングで連続突撃が決まれば楽しそう(こなみ
緑
・隠れた薬草医
1G 2/2 紛争:cipでマナプールにGG
炎樹族やん!(テキスト読み上げるおじ
モダンで8枚はやや危ないアグロの気配を感じる。
・ナーナムの改革派
G 1/2接死 紛争:cip+1/+1
モダンフロンティアでは接死カードエイプ。つよない?
・パーマの改革派、リシュカー
2G 2/2 cipで+1/+1を2体に +1/+1乗ってる生物はラノエル
最低限アーモドン&ラノエル、能力が最大限噛み合ったら相当なスペック。種族も強い。
・枷はずれな成長
G マナフィルター 生贄:1ドロー
紛争の餌。昂揚の種。森のおやつ。
マルチ、ファクト、土地
・アジャニの誓い
cipガヴォニー、PWは1マナ軽くなる
かつての緑白トークンのようなデッキが組めないかな?
コプターが消えてPWの生存率はグンと上がったし、面での展開力とPW持つデッキなら強く使えるのでは。これが必要かどうかはさておき。
・改革派の結集者
1GW 3/2 紛争:cipでCMC2以下のパーマネントをリアニ
モダンフロンティアではフェッチ拾って疑似ランパン。アブカンのようなデッキで声サクって声リアニみたいな動きえろい。
・霊気圏の収集艇
3 3/5機体 搭乗1 飛行 cipでEE ペイE:絆魂
コプターを止めるために生み出された兵士。しかし目覚めたときコプターは既に絶滅していた。彼は何のために生きるのか?終わりのない旅が始まる…。
・キランの真意号
2 4/4伝説機体 搭乗3or忠誠度C1つ 飛行警戒
普通に乗るにはコストがきついのでPWが乗る前提の機体。
毎ターン動かしてつよい!みたいな感じにはならないと思うけど、ボードに置いてあることで嫌なプレッシャーを放ってくるカードのように感じる。
・ギラプールの希望
1 1/1伝説飛行 生贄:戦闘ダメージ与えたプレイヤーにサイレンスもどき
コンボがサイド後入れるのかな?ザンディッドに比べパワーを得たのでストームの数は減らせるかもしれないが条件は厳しくなった。うーん。
スペックを活かして、あるいは軽いファクトという点に価値を見出してアグロが使ったりするのだろうか。
・金属ミミック
2 2/1 選んだ種族として場に 選んだ種族は追加の+1/+1
無限頑強やりますねぇ!やりますか?
人間アグロとかで使ったりして普通にロードとして扱うのが強そうだ。
・歩行バリスタ
XX 0/0 X個の+1/+1 4:+1/+1チャージ +1/+1リムーブ:対象に1点
マナ注ぎ込んだり後払いできるようになったトリスケ。トリスケを使う環境ではこいつのが強そうだ。
死んだらトークン出てきたりしないの?
・商業の塔
土地 t:1 ファクトコントロールしてるとマナの合流点
強そう(こなみ 実質6色ランドみたいなもんですわぁ…(池沼
そういやこのセットPWいないの?(すっとぼけ
・スタン
エムラ、コプター、反射魔道士が禁止
・モダン
ギタ調、墓トロールが禁止
以下gdgdと
・エムラ
蔦じゃなくてサバイバルが死んだ。霊気池じゃなくてエムラが死んだ。
まぁ霊気池なくてもエムラは強いけどさぁ。エムラクソ!じゃなくてガチャから出てくるのクソ!だったんじゃないかと思うが…
使わずにスタンから消えてしまった。かなC
・コプター
スポイラーの時点でどう考えてもおかしかったし残当。
せめて有色のカードだったらと思うけど、どのデッキでも使えるし除去が弱い環境ではコプター止めるためにコプター使う→十手状態になるわな。
こいつが居なくなるとさすがに機体の質がガクッと下がるのでようやくPWに生存権が与えられるようになるだろう。特にチャンドラは額面通りのスペックを発揮できるようになるのでは。
使わずにスタンから消えてしまった。かなC
・反射魔道士
今さら感すごいしこいつか?という気もするがまぁいいか。
こいつのダメだった点を挙げるとするならケツが3あったことだな。
いっぱい使ったのでもういいです。
・ギタ調
ファイレクシアマナはもうホンマにあかんという感想しかない(憤怒
ハンドが見たければ黒1マナと2点ちゃんと払ってください。
・墓トロール
こいつも縫合体が無かったらまだ生きてた気がするけどまぁ残当。
縫合体も墓地に落ちなければ悪さはしないからね、仕方ないね♂
ついでに元締めのエロ配信に便乗してAER雑感。禁止改訂によってだいぶ見方が変わってくる
白
・極上の天使
プレイヤーの敗北を置換、サクってライフ初期値に戻す
これ頭蓋割り撃たれて死んだらどうなるの?ルール的にはもっかい即死しそうな気がするんだけど
・守護フェリダー
ブリンク
お手軽無限かよとは思うけどこいつは瞬速も飛行もパワー3もないので許す
・上級建設官、スラム
オーラ、装備、機体キャストで1ドロー
軽くアドバンテージの取れる能力、サイズも悪くない。構築級なんじゃないかなと思う。
ネタの域を出なかった純鋼の聖騎士デッキがエンジン8枚でワンチャンレベルになるかも?
・スラムの巧技
1/1 3体→3マナ以下タダ撃ち
このサイクル全般強そうな印象を受けるが、能動的なスペルであること、セットに即席というメカニズムがあることの2点で使いやすいカードだと思う。
踏み倒すカードとしては、BFZニッサなどをお供にすると色々噛み合うのでは。コプターが死んで地上戦がメインとなるならトークンの壁が活躍するだろう。
青
・不許可
虚空粘
キャンセルの亜種としてはこれ以上ないくらい丸さ。言うことがないくらい丸い。
・金属の叱責
2U 即席 マナリーク
1tスレイベンの検査官置いたらマナリークやん!(テキストを読み上げるおじ
ファクトならば展開しつつ構えられるため意外と使い勝手良さそう。
・戦利品の魔道士
トリンケットの系譜 cipでCMC=3のファクトサーチ
カードプールが広がるほど強くなるやーつ。必ず何処かで使われる。
・発明品の唸り
召喚の調べみたいな感じでファクトサーチ
CoCのようでUUUがとてつもなく重い。これもカードプールが広がれば何処かしらからお呼びがかかるだろう。
黒
・致命的な一押し
つっよいつっよい除去
コスト設定絶対おかしいよね。初期デザインでは1Bの劣化燻しが紛争達成で4マナまで、というスペックをコプターがBまでコストを引き下げたとしか思えない。
とりあえずモダンまで確定で採用、レガシーでもBUGとかでは十分採用スペックだろう。
橋上の戦いとかいうレアはこいつを見習って欲しい。せめてインスタントになって出直して(。◔‸◔。✿)
・光袖会の収集者
cipと攻撃時にE、アップキープEEと1ライフで1ドロー
色んなところにいるボブのパチモン。こいつは殴り続ければカードが引けるデザインだが、エネルギーは何処から拾ったっていいし一応回避能力も付いているのでまぁまぁやりよる方ではないかなと。
エネルギーあればボブと同じタイミングで引けるしね。高コストカードとも共存できるのでエネルギーさえあればワンチャンレベル。
・艱苦の伝令
5BB 5/5飛行 即席 自EOTに相手1ディス 1B,ファクトサクり:対象-2/-2
4マナ前後で出せればかなり強い。大抵はハンド1枚落としてくれるのでアドバンテージ的にもなかなか。生き残れば盤面を掌握するスペックがあるので構築で使われても何ら不思議はないしきっと根絶さんが使う(丸投げ
・復讐に燃えた反逆者
2B 3/3 紛争:cip-3/-3
スタンの紛争達成は結構難しいと見ているが、これくらいスペック高いと狙ってみたくなる。モダン・フロンティアあたりだと普通にフレイムタンカヴー
・不死の援護者、ヤヘンニ
2B 2/2速攻 相手生物死亡→+1/+1 生物サクり:破壊不能
速攻に除去耐性でコントロール虐めるおじさん。と思ったら口調的におばさんっぽい?
それに吸血鬼だよ( ◜◡◝ )
マジレスするとマナの掛からないハスクだよ
・ヤヘンニの巧技
2BB 全体-3/-3→3マナタダ撃ち
AOEとしての信頼性はやや低いが噛み合った時のテンポの取り方はぶっ飛んでる。色的に3マナにリリアナがいるのも嬉しい。
赤
カーリ・ゼヴの巧技
1RR 脅しつけ→2マナタダ撃ち
スタンだとふーんという感じだがモダンバーンがサイド後タルモパクりながらボロチャ撃ち込んできたらさすがに手出る。出た。
・稲妻駆け
3RR 速攻ダブスト 攻撃時EE、ペイE8で連続突撃
回数に制限がないのでエネルギーさえあればバーサーカーソウル。
一応単体で速攻4点クロックだし、奇襲的なタイミングで連続突撃が決まれば楽しそう(こなみ
緑
・隠れた薬草医
1G 2/2 紛争:cipでマナプールにGG
炎樹族やん!(テキスト読み上げるおじ
モダンで8枚はやや危ないアグロの気配を感じる。
・ナーナムの改革派
G 1/2接死 紛争:cip+1/+1
モダンフロンティアでは接死カードエイプ。つよない?
・パーマの改革派、リシュカー
2G 2/2 cipで+1/+1を2体に +1/+1乗ってる生物はラノエル
最低限アーモドン&ラノエル、能力が最大限噛み合ったら相当なスペック。種族も強い。
・枷はずれな成長
G マナフィルター 生贄:1ドロー
紛争の餌。昂揚の種。森のおやつ。
マルチ、ファクト、土地
・アジャニの誓い
cipガヴォニー、PWは1マナ軽くなる
かつての緑白トークンのようなデッキが組めないかな?
コプターが消えてPWの生存率はグンと上がったし、面での展開力とPW持つデッキなら強く使えるのでは。これが必要かどうかはさておき。
・改革派の結集者
1GW 3/2 紛争:cipでCMC2以下のパーマネントをリアニ
モダンフロンティアではフェッチ拾って疑似ランパン。アブカンのようなデッキで声サクって声リアニみたいな動きえろい。
・霊気圏の収集艇
3 3/5機体 搭乗1 飛行 cipでEE ペイE:絆魂
コプターを止めるために生み出された兵士。しかし目覚めたときコプターは既に絶滅していた。彼は何のために生きるのか?終わりのない旅が始まる…。
・キランの真意号
2 4/4伝説機体 搭乗3or忠誠度C1つ 飛行警戒
普通に乗るにはコストがきついのでPWが乗る前提の機体。
毎ターン動かしてつよい!みたいな感じにはならないと思うけど、ボードに置いてあることで嫌なプレッシャーを放ってくるカードのように感じる。
・ギラプールの希望
1 1/1伝説飛行 生贄:戦闘ダメージ与えたプレイヤーにサイレンスもどき
コンボがサイド後入れるのかな?ザンディッドに比べパワーを得たのでストームの数は減らせるかもしれないが条件は厳しくなった。うーん。
スペックを活かして、あるいは軽いファクトという点に価値を見出してアグロが使ったりするのだろうか。
・金属ミミック
2 2/1 選んだ種族として場に 選んだ種族は追加の+1/+1
無限頑強やりますねぇ!やりますか?
人間アグロとかで使ったりして普通にロードとして扱うのが強そうだ。
・歩行バリスタ
XX 0/0 X個の+1/+1 4:+1/+1チャージ +1/+1リムーブ:対象に1点
マナ注ぎ込んだり後払いできるようになったトリスケ。トリスケを使う環境ではこいつのが強そうだ。
死んだらトークン出てきたりしないの?
・商業の塔
土地 t:1 ファクトコントロールしてるとマナの合流点
強そう(こなみ 実質6色ランドみたいなもんですわぁ…(池沼
そういやこのセットPWいないの?(すっとぼけ
あけましておめでとうございます
2017年1月7日 大会レポ コメント (2)年末ちょっとブリンクしたら一瞬仙台に行った気がした
MTG初めに晴れる屋神ヴィンテージ!
はデッキも無ければ間に合いもしない時間に起きたため近所のアメドリ蒲田モダンへ
デッキは使い納めになるかもしれないジャンド
1回戦目 ブリーチタイタン
g1 噴噴噴火
g2 相手弾引かない内にチャンドラ奥義
g3 相手土地詰まり
×○○
大爆発の4枚目欠色塩撒きにしてたらヴァラクート消滅の噛み合いおじさん
2回戦目 親和
g1 はい
g2 相手の引きがほんまにクソ弱くて耐え
g3 呪文滑りくんのせいで全てが一手遅れて裏切りの夜抱えたまま死亡
×○×
この人先月も負けたゾ…親和BANして(届かぬ思い
3回戦目 緑白エンチャントレス
g1 空位の玉座の印章ですかぁ!?
g2 リリアナで停滞の罠捨てさせながら山峡で殴ると気持ちがいい
g3 白力戦で色々腐るも解答引かれないうちに追跡者くんが頑張ってくれた
×○○
マナの花ぐるぐるで色々するデッキでした 楽しそう(こなみ
4回戦目 ゴブリン
g1 ワンマリ土地3囲い除去チャンドラ、占術トップ除去で何とかなるやろと思ったら土地引かず死
g2 軟泥くんむしゃむしゃ
g3 軟泥くんむしゃむしゃ
×○○
パイルドライバーが忠節者で先制トランプルになるの恐ろしすぎ
3-1で忘却石頂きました やったぜ。
アメドリさん、参加者のみなさんお疲れさまでした&ありがとうございました!
MTG初めに晴れる屋神ヴィンテージ!
はデッキも無ければ間に合いもしない時間に起きたため近所のアメドリ蒲田モダンへ
デッキは使い納めになるかもしれないジャンド
1回戦目 ブリーチタイタン
g1 噴噴噴火
g2 相手弾引かない内にチャンドラ奥義
g3 相手土地詰まり
×○○
大爆発の4枚目欠色塩撒きにしてたらヴァラクート消滅の噛み合いおじさん
2回戦目 親和
g1 はい
g2 相手の引きがほんまにクソ弱くて耐え
g3 呪文滑りくんのせいで全てが一手遅れて裏切りの夜抱えたまま死亡
×○×
この人先月も負けたゾ…親和BANして(届かぬ思い
3回戦目 緑白エンチャントレス
g1 空位の玉座の印章ですかぁ!?
g2 リリアナで停滞の罠捨てさせながら山峡で殴ると気持ちがいい
g3 白力戦で色々腐るも解答引かれないうちに追跡者くんが頑張ってくれた
×○○
マナの花ぐるぐるで色々するデッキでした 楽しそう(こなみ
4回戦目 ゴブリン
g1 ワンマリ土地3囲い除去チャンドラ、占術トップ除去で何とかなるやろと思ったら土地引かず死
g2 軟泥くんむしゃむしゃ
g3 軟泥くんむしゃむしゃ
×○○
パイルドライバーが忠節者で先制トランプルになるの恐ろしすぎ
3-1で忘却石頂きました やったぜ。
アメドリさん、参加者のみなさんお疲れさまでした&ありがとうございました!