移動中に考えたデッキ
2014年7月26日 機織り コメント (4)5
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
1:《狂気の種父/Sire of Insanity》
1:《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
1:《隔離するタイタン/Sundering Titan》
1:《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
36
4:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4:《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4:《納墓/Entomb》
4:《再活性/Reanimate》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《小悪疫/Smallpox》
4:《動く死体/Animate Dead》
3:《突然の衰微/Abrupt Decay》
1:《壌土からの生命/Life from the Loam》
4:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
19
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
3:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
2:《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》
2:《不毛の大地/Wasteland》
2:《Bayou》
5:《沼/Swamp》
ポックスリアニを黒単リアニに寄せたもの。
基本除去った相手の生物を釣るスタンスで、最速ドブンの形も残した。ライフが戻せるのは嬉しいが、グリセルブランドはピッチカウンターの無いこのデッキではそこまで必要無いだろうと判断してカット。最速で釣るならやはり種父が一番強いと思う。
地域メタに応じてライダーや隔離するタイタンの枠をイオナやメカローマ、浄火の大天使なんかにしてもいい。一応隔離するタイタンは奇跡メタ。
ダクリ→リリアナの新時代のA定食もあるし、楽しそうなデッキ。納墓あれば組めそうだしそろそろ集めようかな。
コメント
すっげぇ辛いぞ〜森知恵欲しい
青入って無いからね、仕方ないね(レ)
>ひ
一番上って何に使うんですか?
奇跡相手に1tハンデスt2苦花と動いてこのランドで打点上げてブン殴るアグレッシブサイドです(白目)
相手の墓地対策をスカすイメージですね。ダメージレースをしてこない遅いデッキに苦花と一緒にinする予定です(inするとは言ってない)